fxの1,000通貨単位って米ドルだと日本円でいくらになるの?
FXの1,000通貨単位とは、1,000ドルのことなので約10万円です。(1ドル=100円のとき)
「fxは1,000通貨単位で始めると、リスクが少なくてすむよ!」と聞いたことがあると思います。
米ドルを1,000通貨単位でトレードするとき、いくらの資金があればよいのかや、1,000通貨単位のトレードのメリットやデメリットを紹介します。
1,000通貨単位っていくらなの?
1,000通貨単位とは、1,000通貨のことです。笑
そのままやんけ!とツッコミがはいりそうですが、
アメリカドルの場合、1,000通貨とは1,000ドルですし、ユーロの場合1,000通貨とは1,000ユーロということになります。
ドルやユーロやポンドのことを「通貨」という抽象的な言葉を使っているだけです。
要するに「ドル円を1,000通貨単位でトレードする」といった場合、1,000ドルを日本円で売り買いすることになります。
もっと具体的に言うと、
1,000通貨の場合1,000ドルなので、
1,000ドル=10万円になります。(1ドル=100円の場合)
FXの場合、1ドル=101円になった場合も単純に1,000倍すればよく、1,000ドル=101,000円(10万1,000円)になります。
1ドル=99円になった場合、やはり1,000倍で、1,000ドル=99,000円(9万9,000円)になります。
1,000通貨単位でドル円のトレードをするとき、1ドルにつき1円の値動きがあった場合、1,000円の値動きが起こります。
FXの場合、一銭単位(1円の100分の1=0.01円)で値動きが起こります。
FXのドル円で1pip動いた=一銭の値動きがあったということになります。
1ドル=100.01円で一銭単位の値動きを見てみるとわかりやすいので、1銭単位の値動きをみていきましょう。
FXで1pipうごいて、1ドル=100.01円になったとき、1,000ドル単位ではいくら儲かっているのかというと、単純に1,000倍で1,000ドル=100,010円(10万10円)になります。
要するに、1000通貨でドル円をトレードして1pip動くと、10円稼げます。
逆に1ドル=99.99円の円高になったとき、1,000通貨の場合だと10円損しています。
1,000ドル=99,990円になります。(9万9,990円)
なにが言いたいのかというと、1,000通貨単位でドル円をトレードするときは、1銭の値動きがあったときは10円の利益(損失)が生まれるということになります。
これがユーロの場合1,000通貨単位でいくらかというと、ドル円と基本的に考え方は同じで、1,000倍すれば答えがでます。
たとえば、1ユーロ=120円の場合、1,000通貨のトレードをするときは、1,000ユーロ=120,000円ということになります。(12万円)
こちらも、1ユーロ1円の値動きがあったときは、1,000円の利益(損失)がでるということになりまうす。
基本的に、トレードする通貨に1,000をかけると、1,000通貨単位はいくらになるのかがわかります。
1000通過単位でfxを攻略する方法はこちらで紹介しています。
fxの1,000通貨単位のトレードに必要な資金量について
fxを始めるにあたって、まず最初に考えるのが用意する資金です。
サラリーマンであれば10万円くらいは用意できるかと思いますが、1万通貨のfxトレードとなると、リスクを考えてしまってなかなかふみ出せない方もいます。
fx初心者であれば、デモ口座でデモトレードをしてからfxトレードに取り組みたいところですが、デモ口座だとどうしても身銭を切る臨場感にかけます。
1万通貨でfxをいきなりはじめるのが怖いし、でもデモ口座ではトレードしている感じがしない。という方は、1,000通貨単位のトレードをオススメします。
1,000通貨単位のトレードなら、少額の資金を用意すればはじめることができます。
レバレッジなしの場合,1,000ドルをトレードするのに約10万円の資金があればトレードできます。(1ドル=100円の場合)
レバレッジをかけると、最大25倍の資金量をもっていることとしてトレードできます。
ですのでレベレッジを25倍かけると、10万円の25分の1の4,000円程度の資金で、1,000通貨単位のドル円のトレードをすることができます。(1ドル=100円の場合)
1000通貨単位での実際の資金量と稼ぎ方は?
1,000通貨単位でのトレードの利点はなんといっても資金量が少なくて済むことでしょう。
ドル円であれば、5~6,000円も用意すればfxをはじめることができます。
6,000円といえども実弾でトレードするので、本物の臨場感でトレードすることができます。
そしてfxの経験と実績を積み上げていくことができます。
稼ぎ方は1万通貨でのトレードも、1,000通貨でのトレードも、実は全く同じです。
同じトレードスタイルで同じ手法を使って複利の力を使って資金を増やすことができます。
(1,000通貨単位で100万円稼ぐ方法とは?という記事で、1,000通貨単位で稼ぐ方法を紹介しています。)
うまく6,000円を6万円まで増やすことができれば1万通貨でのトレードに切り替えられます。
そして6,000円を6万円まで増やすことができたのならば、トレード利益はなんと1,000パーセントということになります。
そうなれば、もうfxのプロトレーダーといっても過言ではありません。
fxで少額の自己資金から稼ぐためには、複利の力を利用します。
複利の力を使って自己資金を1,000パーセント増やすことができたときは、もうfxで稼ぐ力が十分ついたといって大丈夫です。
当サイトではfxで稼いでいくためのノウハウを惜しみなくお伝えしていますので、是非とも御参照にしてください。
1,000通貨単位でのトレードの設定のしかたは?
それではどうやって1,000通貨でトレードするのかというと、fx証券会社の設定でできます。
fxトレードをするときはfx証券会社を通してトレードをしますが、トレードシステムで通貨単位を選べる証券会社と選べるない証券会社があります。
通貨単位を選べる証券会社の場合、たいていのシステムは、設定から通貨単位を選ぶことができます。
SBIfxなどの証券会社のトレードシステムだと、注文する画面でも通貨単位を選ぶことができます。
(SBI FXTRADEの口座はこちらから開設できます。)
是非ともご自身にあったfx証券会社をみつけてみてください。
まとめ
なかなかfxに踏み出せない方や、一回大負けして撤退したけどまたチャレンジしてみたい方。
デモ口座などでトレードすべきということはわかっているけれど、デモ口座だとどうしても遊んでしまうという方。
そんな方々は是非とも1,000通貨単位でトレードしてみることをお勧めします。
1,000通貨単位なら、自分のお金をトレードしているので、デモトレードとは臨場感が違います。
そして1,000通貨単位でも、全くfxトレードのトレードスタイルや手法を変える必要がありません。
基本から応用まで1万通貨単位とおなじですし6,000円という小資本でもはじめることができます。
1,000通貨単位でトレードをはじめて爆発的に資金をふやしていくことも十分可能です。
しっかりしたfx手法でトレードすれば、6,000円を一年後に100万円にすることもできます。
小資本からはじめて爆発的に資金を増やすには上述した複利の力と、しっかりした戦略や、fxで勝つための知識やルールが重要になります。
まずは1,000通貨でトレードして、fxで大きく稼いでいきましょう。
「これを知らなきゃ勝てないよね」FXで稼ぐために大切なことをお伝えします!
Line@では、あなたが金融で成功するために必要な情報をお伝えします。fxで成功するために押さえておきたいことをおつたえします。

※友達追加して質問くださいね!
どしどしお問い合わせをお待ちしています。
【殿堂入り】バイナリーオプション:「忍-Shinobi-システム」

当サイトオススメの人気fx情報商材ランキングはこちらです!
当サイトのオススメのfx商材をラインキング形式で紹介しています。