fxの自動売買とは?多忙な人の、自動売買の始め方とメリットを紹介!
「自動売買でFXトレードができたら、簡単に楽しく稼げそうだ。」
「自動売買でFXトレードをすれば、感情を入れ込むことなくトレードできそう。」
そんな期待から、自動売買によってFXトレードすることを始めたいと思っている人は結構いると思います。
自動売買は、FXの勉強をする時間のない方や、トレードをする時間のない方にピッタリのトレード方法です。
自動売買をうまくつかえば、感情を混ぜないトレードができるばかりか、ある程度の作業を自動化することができます。
それでは、自動売買の種類や始め方、提供しているFXの証券会社を紹介します。
fxの自動売買の種類は大きく分けて2種類
自動売買は2種類あって、ひとつは「ミラートレーダー」と呼ばれる、プロが作ったプログラムで売買を行うものです。
もうひとつは、一からプログラムを自作するか、「かんたんエディタQ」などと呼ばれるプログラム作成ツールを使って自作したプログラムで売買を行うものです。
今回は、自動売買「ミラートレーダー」を始めるにあたっての情報やメリットについてお話しします。
自動売買って何ができるの?
自動売買「ミラートレーダー」とは、プロが作ったストラテジと呼ばれるプログラムを自分で選ぶだけの簡単トレードです。
ストラテジを選ぶだけなので、エントリーも決済も、売買は全てストラテジ任せにできて、とっても便利ですよね。
自動売買を野球に例えると、監督が自分で、実際に野球をする選手がストラテジです。
監督は野球こそしませんが、試合には調子の良い選手を起用しますよね。
自分で野球の試合(トレード)をするか、絶好調な選手を使って野球の試合(トレード)をさせるかの違いなんです。
ミラートレーダーで「できること」とは、本来トレーダーが行うこと全てです。
そして、「できること」の中で最もメリットの大きいものに「損切(ロスカット)」がありますね。
この「損切」ができずに資金のほとんどを失い、マーケットから撤退するトレーダーが多くいます。
多くの人が挫折する「損切」まで自動で行ってくれることが、自動売買が支持される理由の一つです。
自動売買でFXを始めたい!
気軽に始められるなら、今すぐにでも自動売買を始めたいけど、本当に大丈夫なのか不安ですよね。
いくらトレードをストラテジ任せにできると言っても、画面の操作が難しいとせっかくのチャンスも逃しかねません。
トレード画面の操作は、証券会社によってさまざまです。
他の人には操作しやすくておすすめされても、自分にはちょっと…ということも良くあります。
セントラル短資では、口座を開設する前に、誰でも「セントラルミラートレーダー」をデモ口座で体験することができます。
PC・スマホ・タブレットと自分に合った環境で試してみることができるのでおすすめですよ。
2017年6月26日からはリニューアルして操作が軽くなりました。
今までページが重くて起動するにもとても時間がかかっていましたから、不便な点が解消されるのは本当に嬉しいですね。
デモ口座の申し込みは簡単で、ユーザーネーム(ローマ字)・パスワード・メルアドを入力するだけです。
デモ口座の利用期間は作成してから30日なので、長期間の検証はできませんから注意して下さいね。
インヴァスト証券では、口座を開設した人だけですが、「シストレ24」のデモ口座を作成できますよ。
こちらはPCのみ、30日間無料で利用できます。
デモ口座で自動売買を体験してみよう!
デモ口座はすぐに利用できるので、ストラテジを選んだり、実際の操作法を試したりできます。
どんなストラテジを選べば良いのか迷うほどたくさんありますが、やはり損益を見て、利益が多いストラテジをチョイスしたいですよね。
またはリスク回避で、最大ドローダウンが少ないストラテジをチョイスしたい方もいるでしょう。
ちなみに「最大ドローダウン」とは、売買検証期間内の損失の落ち込み幅を指します。
例えば、フィルター基準を30日間に設定した場合、その期間内での最大の落ち込み幅になります。
この数字(PIP数)が少ないストラテジは安定していると言えますね。
色々考えながらストラテジを選ぶのは楽しいものです。とは言え、ストラテジを選んですぐにトレードが始まるわけではありません。
ストラテジがポジションを保有していない状態、つまりエントリー待ちの状態なら、プログラム通りのエントリー条件が揃うまで待つ必要があります。
ストラテジがポジションを保有している状態なら、ポジションが決済されるのを待ち、その後でプログラム通りの条件が揃うまでエントリーを待ちます。
プログラム通りの条件が揃うまで自動売買はエントリーも決済も行いません。
すなはち、条件が揃うのが1ヶ月後ならば、次のエントリーまで1ヶ月かかる。ということも有り得ます。
せっかく成績の良いストラテジを選んでも、これではいつまで経ってもポジションを持つことができません。
ちなみに建玉とは、保有するポジション数のことです。
ミラートレーダーの場合、最大建玉数とは、そのストラテジが同時に保有できるポジションの数です。
ひとつのポジションを1万通貨に設定して、最大建玉数が2なら、1万通貨×2で、そのストラテジは2万通貨まで保有できます。
大きな利益を狙いに行くストラテジは、決済までに時間がかかるケースもありますし、ローリスクを狙うあまり取引回数が1ヵ月に数回しかないケースもあります。
このような長い待ち時間を含めて体験できるのも、デモ口座のメリットですね。
デモ口座なので、いくら損失を出しても実際の損失にはなりませんから、色々なストラテジを試してみることをおすすめします。
ただ、デモ口座と言えども口座資産がなくなると、利用期間内でもトレードできなくなります。その場合は、再度デモ口座を作り直して下さいね。
fx初心者には、スキャルピングがオススメ
fx初心者の方、特にサラリーマンの方は、資金量が少なくてfxトレードを始める方が多いいです。
時間のないサラリーマンの場合であったり、資金量が少ない方の場合は、短期で売買を繰り返す手法が良いでしょう。
資金量の少ないサラリーマンが中長期でトレードしようと思い、1ヶ月で1回トレードするようなトレード手法をしていると、fxトレードで稼ぐのに何十年もかかってしまいます。
サラリーマンで資金量が少ないのであれば、スキャルピングでトレンドフォローの押し目買いをオススメします。
自動売買でも、これを意識してストラテジを設定すると良いでしょう。
さいごに
自動売買「ミラートレーダー」は、電源を切っても自動で取引を続けてくれます。ずっとPCを起動させて、ログインしている必要はありません。
まずは気軽にデモ口座を開設して、トレードしてみませんか。
「これを知らなきゃ勝てないよね」FXで稼ぐために大切なことをお伝えします!
Line@では、あなたが金融で成功するために必要な情報をお伝えします。fxで成功するために押さえておきたいことをおつたえします。

※友達追加して質問くださいね!
どしどしお問い合わせをお待ちしています。
【殿堂入り】バイナリーオプション:「忍-Shinobi-システム」

当サイトオススメの人気fx情報商材ランキングはこちらです!
当サイトのオススメのfx商材をラインキング形式で紹介しています。
タグ:サラリーマンが稼ぐ, シグナルトレードツール, 自動売買ツール